競技情報・結果

開催日 開催コース 開催要項 組合せ 二日目

7月2,3日

 狭山ゴルフ・クラブ 

PDF PDF PDF

平成28年

第50回埼玉県プロゴルフ会研修会

開催日 開催コース 実施要項 組合せ 結果

12月5日

飯能ゴルフクラブ PDF PDF PDF

PGA・PPT 第13回埼玉オープンゴルフ選手権大会

開催日 開催コース 実施要項 組合せ 結果

6月27日

6月28日

鳩山カントリークラブ PDF PDF PDF

PGA・PPT第13回埼玉オープンゴルフ選手権大会が27日28日に鳩山カントリークラブにて行われ初日65をマークし2日目も70でまとめ9アンダーでアマの勝俣陵(日本大学)が優勝を飾りました。プロの部では三木龍馬(瀬田モダンゴルフ)が賞金80万を獲得しました。

ジュニアの部では坂本雄介選手が優勝しました。

勝俣選手(左)高橋会長(右)
勝俣選手(左)高橋会長(右)
高橋会長(左)三木プロ(右)
高橋会長(左)三木プロ(右)
左より川上選手、宮下選手、坂本選手、沼田選手、高橋会長
左より川上選手、宮下選手、坂本選手、沼田選手、高橋会長

第49回埼玉県プロゴルフ会研修会

開催日 開催コース 実施要項 組合せ 結果

5月30日

嵐山カントリークラブ PDF PDF PDF

ISPSハンダオープン・翔んで埼玉大会

開催日 開催コース 実施要項 組合せ 結果

3月15日

森林公園ゴルフ倶楽部 PDF PDF PDF

ISPSハンダオープン翔んで埼玉大会が3月15日(火)森林公園ゴルフ倶楽部にて行われ、レギュラーの部では金沢隆光(国際スポーツ振興協会)が2アンダーの70ストロークで優勝を飾った。

シニアの部は萩原浩一(国際スポーツ振興協会)が4アンダーの68ストロークで優勝を飾りました。

また、アマチュアの部では小林正志選手がジュニアの部では神谷優太選手が優勝を飾りました。

金沢プロ(左)西村プロ(中)高橋会長(右)
金沢プロ(左)西村プロ(中)高橋会長(右)
萩原プロ(左)高橋会長(右)
萩原プロ(左)高橋会長(右)
左より高橋会長、相田選手、小林選手、白戸選手
左より高橋会長、相田選手、小林選手、白戸選手
左より高橋会長、佐藤選手、神谷選手、青木選手
左より高橋会長、佐藤選手、神谷選手、青木選手

平成27年

第48回埼玉県プロゴルフ会研修会

開催日 開催コース 実施要項 組合せ 結果

12月7日

森林公園ゴルフ倶楽部 PDF PDF PDF

第12回埼玉オープンゴルフ選手権大会

開催日 開催コース 実施要項 組合せ 結果

6月29日

6月30日

日高カントリークラブ
PDF PDF PDF

PGA・PPT 第12回埼玉オープン選手権大会が6月29日30日に、日高カントリークラブにて行われ、坂本雄介選手(埼玉栄高校)は、プロも苦しむ難しいグリーンで初日70 決勝71 とまとめ、通算3アンダーで優勝を飾りました。

プロの部では檜山英一郎(レイク相模CC)がプレーオフで大西晃次、斉藤拓也を破り、賞金80万円と副賞のダイハツ ムーブカスタムを獲得しました。またアマチュアの部では、金井篤司選手がローアマチュアでした。

ジュニアの坂本雄介選手
ジュニアの坂本雄介選手
タチバナエンタープライズ社長高松様と檜山英一郎プロ
タチバナエンタープライズ社長高松様と檜山英一郎プロ
アマの金井篤司選手
アマの金井篤司選手

第47回埼玉県プロゴルフ会研修会

開催日 開催コース 実施要項 組合せ 結果

5月12日

高根カントリークラブ PDF PDF PDF

第46回埼玉県プロゴルフ会研修会

開催日 開催コース 実施要項 組合せ 結果

3月9日

越生ゴルフクラブ PDF PDF PDF

平成26年

第45回埼玉県プロゴルフ会研修会

開催日 開催コース 実施要項 組合せ 結果

12月1日

武蔵OGMゴルフクラブ PDF PDF PDF

PGA・PPT 第11回埼玉オープンゴルフ選手権大会

開催日 開催コース 実施要項 組合せ 結果

6月30日

7月1日

狭山ゴルフクラブ PDF PDF PDF

PGA.PPT第11回埼玉オープンゴルフ選手権大会が6月30日、7月1日に狭山ゴルフクラブで開催され、通算8アンダーで芳賀洋平選手が二連覇を飾りました。

芳賀洋平選手
芳賀洋平選手

第44回埼玉県プロゴルフ会研修会

開催日 開催コース 実施要項 組合せ 結果

5月12日

日高カントリークラブ PDF PDF PDF

第43回埼玉県プロゴルフ会研修会

開催日 開催コース 実施要項 組合せ 結果

3月10日

越生ゴルフクラブ PDF PDF PDF

平成25年

第42回埼玉県プロゴルフ会研修会

開催日 開催コース 実施要項 組合せ 結果
11月25日 清澄ゴルフ倶楽部 PDF PDF PDF

試合申し込み

試合の申し込みはこちらからできます。

 

※但し、埼玉県プロゴルフ会員に限ります。

 

※下部のメッセージより、

「第○○回○○会の試合に申込みます」 

と、ご記入下さい。

 

ショートメールにての申し込み

 

松尾一典  090-3338-5279

髙橋卓三  090-6163-7910

宮原 090-7221-9952

 

番号のお間違いをしないようにお願い致します。

メモ: * は入力必須項目です

入会希望者

入会をご希望される方はこちらへメールをお願いいたします。

メモ: * は入力必須項目です

※携帯・スマホで登録をご希望の方で、指定受信の設定をされている方は、

 

info@saitamaprogolf.jp

 

のアドレスを受信でるよう設定してください。この設定がされていないとメールが届かない場合がございます。

お問い合わせ

お問合わせはこちらから

 

事務局 

〒350-1175

川越市笠幡162-1

霞ゴルフプラザ内

埼玉県プロゴルフ会

会長 髙橋卓三